MENU
  • 個人情報保護方針

おおいたしせつの窓

  • 個人情報保護方針

最新記事一覧

  1. HOME
  2. 最新記事一覧
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 おおいた しせつの窓 外国人介護人材

外国人介護人材受入・定着支援アドバイザーを公募します

本会では外国人介護人材の受入、スキルアップや定着支援を継続的に図るため、本年度も「外国人介護人材受入・定着支援アドバイザー」を以下のとおり公募します。 外国人介護従事者や介護サービス事業所等に必要な助言、指導をいただける […]

2022年6月8日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 おおいた しせつの窓 外国人介護人材

「ベトナム国からの介護事業所就労希望者(特定技能)との交流会」を開催します(申込締切:令和4年6月10日)

この度、特定技能試験に合格し、県内介護事業所での就労を希望するベトナム人5人が来県します。 5人の来県に伴い、下記のとおり交流会を開催することとしました。 ⇒開催要綱   1 目的 在留資格「特定技能」での就労 […]

2022年5月13日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 おおいた しせつの窓 外国人介護人材

令和4年度 外国人介護人材スキルアップ研修会を開催します

大分県内の介護事業所で勤務する外国人介護スタッフの定着支援を目的とした介護技術・介護の日本語に関する研修会を、今年度も開催いたします。 詳細は以下をご覧ください。 ★R4スキルアップ研修チラシ ★R4実施要綱 ★R4 申 […]

2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

令和4年度大分県社会福祉法人社会貢献推進協議会 総会・講演会の開催について

標記総会・講演会を下記のとおり開催いたします。 会員の皆様の出欠につきましては、下記フォームからお知らせくださいますようお願いいたします。 記 日 時  令和4年6月21日(火)13時30分~16時00分 場 所  大分 […]

2022年4月13日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

社会福祉法人の社会貢献活動事例集 vol.5 について

この度、社会福祉法人社会貢献推進協議会では、会員法人の様々な取り組みを広く紹介することで、社会福祉法人の役割や活動に一層のご理解をいただくことを目的に事例集vol.5を発行いたしました。コロナ禍にありながらも社会福祉法人 […]

2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

令和4年度大分県老人福祉施設協議会「最新の認知症ケア研修会」 (「第13回全国先端ケア研究会オンライン」)の開催について

2日間を通して、パーソンセンタードケアと最新の知識に基づいた科学的ケアをベースとする「トータルケア」を全国高齢者ケア研究委員会研究委員長の泉田照雄が講義いたします。 今から約25年前は日本版パーソンセンタードケア「よりそ […]

2022年3月18日 / 最終更新日 : 2022年3月18日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

令和3年度大分県外国人介護人材受入状況調査結果について

令和3年12月から令和4年1月にかけて、県内介護サービス事業所を対象に「令和3年度大分県外国人介護 人材受入状況調査」を実施しました。 ご協力いただき、誠にありがとうございました。調査結果を下記のとおり公表します。 令和 […]

2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

令和3年度大分県老人福祉施設協議会「施設長研修会(WEB)」の開催について

2021年4月から運用がスタートした科学的介護情報システム(LIFE)は、「科学的裏付けに基づいたケア」を様々な面から分析して、最適なケア方法を瞬時に利用者様にフィードバックすることで、経験の浅い介護スタッフでもしっかり […]

2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

令和3年度大分県老人福祉施設協議会「第2回介護職員研修会(WEB)」の開催について

認知症には、大きく分けてアルツハイマー型認知症(AD)、血管性認知症(VaD)、レビー小体型認知症(DLB)、前頭側頭葉変性症(FTLD)の4つの病型があります。 それぞれの原因による初発症状や臨床症状には特徴があり、そ […]

2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月24日 おおいた しせつの窓 サイトからのお知らせ

「ベトナム国からの介護事業所就労希望者とのオンライン交流会」を開催します【お申込期限:令和4年2月18日(金)】

特定技能等での就労を希望するベトナム人に対して、大分県の介護の現状や魅力を発信すると ともに、外国人介護人材の受入を希望・検討している事業所と意見交換や交流を行い、 介護人材確保対策事業の一助とすることを目的に、下記のと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

メニュー

  • 社会福祉法人とは
  • 大分県社会福祉法人
    社会貢献活動推進協議会
  • 大分県の社会貢献活動
  • 社会貢献活動事例集

種別協議会

  • 大分県社会福祉法人経営者協議会
  • 大分県老人福祉施設協議会
  • 大分県知的障害者施設協議会・大分県就労支援事業所協議会
  • 大分県身体障害児者施設協議会
  • 大分県児童養護施設協議会
  • 大分県地域包括・総合相談・在宅介護支援センター協議会
  • 大分県知的障害児者生活サポート協会

外部リンク

  • 大分県社会福祉協議会
  • 福祉サービス評価センターおおいた
  • 大分県社会福祉介護研修センター
  • 大分県福祉人材センター
  • 社会福祉法人とは
  • 大分県社会福祉法人社会貢献活動推進協議会
  • 大分県の社会貢献活動
社会福祉法人大分県社会福祉協議会 施設団体支援部(大分県社会福祉法人社会貢献活動推進協議会事務局)
〒870-0907 大分県大分市大津町2丁目1番41号 大分県総合社会福祉会館内 TEL:097-558-0319 / FAX:097-558-6001

Copyright © おおいたしせつの窓 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit